お久しぶりでございます。。。(^∇^)ノ
カラ梅雨から一転、雨、雨の日々です。
今月は200キロ目標にジムで順調にゆるランな日々でしたが後半入ってさぁ追い込み~!!な時になって足を痛めるという・・。゚(゚´Д`゚)゚。
もう1週間以上まともに走っていません

替わりにジムでは骨盤体操やら健康体操やらなダンス的なレッスンに参加してみたりするのですが、リズム感なくて、笑
平日の昼間のジムではそこそこ若手なはずなのにステップとか、おばちゃんたちの方がよっぽど上手い(^_^;)
そして出来ないなりにもやってみると!!これが侮れないくらい身体に効くことを知ってますますジムにハマるー♪
でもねぇ走る上にさらにこんなんまで参加してたらあっという間に1日終わってしまうわけよ!
あぁ、1日が今の倍くらいの時間にならんかなぁ(*´~`*)
・・・はい
なりませんね(・з・)
さて。
ゆっくりでいいです~のお言葉に甘えて当分お預かりさせてもらってます仕立て直しのご注文、仕上がってます(o‘∀‘o)
何年前にご購入下さった寄せ植えか・・・

ブリキのジョウロとか、記憶の中ではホントに初期の頃、そーとー前かと笑
これだけ生き残ってることに驚くと同時にここまで育ててもらったことにホント感動

ジョウロの底なんかほんとに筒抜け状態(笑)サビ缶の方にまとめての仕立て直しも考えましたがこちらも底が危うい状態

そこで、

同じペンキ缶で作ったラベル缶にお直しさせて頂く事にしました。
ご依頼主さまが選んだのは赤のラベル缶。

出来るだけ育った姿を生かしてお直ししてみました。
雨の日にちょこちょこ外に出しながら錆びもいい具合に出てきました。
大変お待たせいたしました、改めてご連絡させてもらいますね☆
そして同時に黄と青のラベル缶の寄せ植えが出来てますので来週晴れた頃に出品したいと思います♪
晴れたら庭の人工芝敷き、大きな木を撤去した花壇の整備、
そして明日からはラストズミティークだそうな(→
@yuahome)
時間2倍が無理ならワタシを2人にーーーっ(*`・з・´)
・・・ハア、笑
さ~雨上がったみたい

お昼ご飯食べたら友人に頼まれてる寄せ植えを作ります♪
のんびりブログな午前中も悪くないなー(*´∀`*)
↓ちょっと前に苗の整理で作った冬型種の寄せ植え、そろそろ休眠させなくちゃ

にほんブログ村←多肉ブログランキングに参加してます♪
いつもありがとうございます*^^*